592件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2022-12-15 12月15日-05号

次に、委員より、フードバンク事業における米配送事業について、地産地消の観点から学校給食のように奈良市産が理想と考えるが、なぜ奈良市産の米を使用しないのかとの質疑があり、また、小・中学校への太陽光発電設備設置について、予算額が非常に大きくなっている。委託業者に丸投げにならないよう、市としても理解を深めながら事業を進められたいとの意見がありました。 

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

もうちょっと分かりやすく言うと、自分のうちとか企業が持っている天井ですよね、屋上とか天井事業者がそこを貸してくれと、それで太陽光を貼らせてくれと。従来の太陽光というのは自分お金を出して太陽光を乗っけてくださいといって、自己消費のために設備投資をするので、最初にお金が必要だったんですね。要するに何十万円、何百万円というお金が必要で、太陽光を乗っけてそれを自分で使うということで。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

今回の補正予算では、小・中学校へのコスト削減、脱炭素化への取組で13億6990万円の太陽光発電設備設置が予算計上されていますが、鼓阪小学校は残念ながら対象校から外されています。未来へ向けて子供たちを育てていく使命を私たちが持つ中で、子供たちに具体的なしわ寄せが起きるような現状が見受けられます。 本市の役割は、学校規模適正化計画にのっとり、計画推進するだけでは困ります。

生駒市議会 2022-09-26 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(企画総務分科会) 本文 開催日:2022年09月26日

まず、87ページ中段の電気自動車等管理事業費急速充電器保守委託料電気代などの経費、次に87ページ下段からの環境基本計画推進事業費において、環境啓発事業などに要した経費自然エネルギー等取組推進として、住宅用事業所用太陽光発電住宅用燃料電池システム、蓄電池、V2H各種システム設置補助交付、88ページ下段からのSDGs未来都市等推進事業費で、環境モデル都市アクションプラン及びSDGs

生駒市議会 2022-09-21 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年09月21日

財産収入の財産貸付収入土地建物貸付収入についてなんですけれども、市民エネルギー生駒さんへの太陽光パネル設置土地優楽土地の一部をお貸しているということなんですけれども、これも一般質問でも申し上げたとおり、減免の申請書がついていませんでした。

生駒市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会 決算審査特別委員会(都市建設分科会) 本文 開催日:2022年09月20日

517 ◯西岳由浩管理課長 今ご指摘のやつは4号機と思うんですけども、占用料条例の中で太陽光発電という形の生駒市の条例の金額の規定がございませんが、国の国土交通省占用料を参考に試算いたしますと、占用料は1年につき1平米なんですけども、1,300円となります。

広陵町議会 2022-09-13 令和 4年第3回定例会(第4号 9月13日)

3メートルの想定区域ですので、2階建て以上ということで、あと、当然太陽光とか簡易なシャワー等々の設備も必要ではないかというようなお話をさせていただいております。その中で、スケジュール今のところ、いつというのは決まってございませんが、やっぱり広瀬区さんにとっては、ある程度、一定これまでにというのは示す必要はございますので、その中の話では、3年を目途に実施取り組むというような話はお互いしております。

奈良市議会 2022-09-08 09月08日-01号

4-02-01、100ページ、太陽光発電施設についてです。 住宅地太陽光発電施設市有施設発電施設設置した2つは、4年間でほとんど動きがなくなりました。大規模施設の橋梁や山間への設置で問題が起こったように、電力需要はあると思われますが、なぜでしょうか。 ○議長(北良晃君) 環境部長。 ◎環境部長矢倉靖弘君) 酒井議員の御質問について、発言席よりお答えをいたします。 

生駒市議会 2022-09-05 令和4年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年09月05日

いこま市民パワー株式会社生駒市内での太陽光発電電源のほか、令和7年度からは生駒市で運転を開始する民間の木質バイオマス発電所からの電力調達を予定しており、これらを地産電源としているところであります。指針に基づき、適切な説明等を行いながら、地産地消の電力事業実現されるものと考えています。  

生駒市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年09月02日

最後に、4点目の、停電が想定される大災害時での支援は考えているかとのご質問ですが、現在、電源が必要な医療的ケア児が在籍する施設については、停電時に使用できる太陽光発電コンセントが複数カ所あります。また、令和4年6月の国の防災基本計画の改正により、指定避難所等に関して、医療的ケアを必要とする者に対しては人工呼吸器吸引器等医療機器電源確保等、必要な配慮をするよう努めるということになりました。

奈良市議会 2022-06-15 06月15日-05号

また、小・中学校校舎屋上太陽光発電設備設置した際、構造耐震指標Is値文部科学省の定める基準値の0.7を満たしていなかった場合の対応についての質疑がありました。 次に、委員より、太陽光発電設備設置調査に関して、本市における電力確保重要性について。また、創業機運醸成プロジェクトにおける詳細と実施する意図についての質疑がありました。 

広陵町議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第1号 6月 8日)

現行、平成20年1月1日以前から所存する住宅であったものが、平成26年4月1日に所存していた住宅対象が拡充されたものでございまして、窓の改修工事は必須となっておりまして、あとその他、床の断熱改修工事であるとか、天井断熱工事、壁の断熱工事、その他の太陽光発電等設置する工事も含めて工事対象となっているものでございます。  以上です。

奈良市議会 2022-06-07 06月07日-04号

次に、太陽光発電パネル大量廃棄時代対策について、環境部長にお尋ねいたします。 世界で有数の導入量を誇るのが日本の太陽光発電であります。奈良市内においても、それに用いるパネルが各地に設置をされています。国内の太陽光パネルは、2030年代後半から50年にかけて多くが寿命を迎え、使用済みパネル大量廃棄時代が到来し、年間約50万トンから80万トンが廃棄物として排出されると見込まれております。 

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第4号) 本文

また、太陽光発電壁面緑化自然採光等を取り入れた学校施設を通じて、仲間と共に環境問題や環境対策を学ぶことができ、科学技術への触発となるとともに、最新の技術等を学ぶ貴重な教育機会となっています。  そこで、これまで多くの事業が全国の学校施設で行われてきましたが、カーボンニュートラルの達成及び環境教育推進を行うためには、さらに加速して事業を実施する必要があります。

奈良市議会 2022-05-31 05月31日-01号

あわせまして、このような不測事態に備えるため、電力の安定的な確保コスト削減、またSDGs実現に向けた取組として、市内の各学校校舎太陽光発電パネル設置するための校舎耐震性等調査費といたしまして3000万円を措置いたします。 これらを合わせまして、一般会計補正総額といたしましては23億6439万6000円の増額とさせていただいた次第でございます。